こんにちは、タツキ(@tatsuki_desuyo)です。
2019年も残すところあと1か月半くらいですが、振り返ると、2019年は本当にたくさんのものを購入しました。
本当に買って良かったなって思うお気に入りのものもあれば、中には買って少しだけ後悔したものも、、
本記事は、2019年社会人版として、買って本当に良かった物を厳選してご紹介していきます。
2019年買って良かった物①一眼レフカメラ

買ってよかったものの一つ目は、一眼レフカメラです。
一眼レフカメラを買ってから、旅行やお出かけが圧倒的に楽しくなりました。
僕が購入したのは、Nikon D3400のダブルズームキット。
レンズがついて50,000円ほどと手をつけやすい値段なので、初心者が初めて一眼レフカメラを購入するのにおすすめのモデルです。
2019年買って良かった物②GoPro

買って良かったものの二つ目はGoPro HERO7 Blackです。
コンパクトで持ち運びしやすく、手軽に主観的な動画を様々な方法で撮影できるのが特徴。
4Kの綺麗な映像撮影や、タイムラプスを使った面白い動画の作成、広範囲の写真撮影などが可能です。
スカイダイビングや、シュノーケリングの際などにも使用できるので、本当に幅広いシーンで撮影ができます。
アクティビティが好きな人や、動画撮影や写真撮影が好きな人におすすめです。
※10月25日にGoProHERO8が発売になってHERO7が大幅に値下げしたので、今買うならHERO7がお買い得ですね。
2019年買って良かった物③Osmo Mobile3

スマートフォンで動画撮影を本格的に楽しみたいなら、Osmo Mobile3がオススメ。
スマホ用ジンバルなので、スマートフォンでも手ブレの少ない滑らかな動画を撮ることができます。
値段も15000円ほどで、プロの方が撮るような本格的な動画撮影をすることができます。
思い出を動画で綺麗に残したい人におすすめです。
僕が紹介すると、どうしても旅行寄りになってしまいますが、旅行の際などにも持ち運びやすくて便利です。
※OsmoMobile3を使用して撮影した動画をご紹介しています。参考にご覧になってみてください。
2019年買って良かった物④SHARPの空気清浄機

工業地帯が近くにあり、あまり空気が良くないこともあって、空気清浄機を購入。
購入したのは、SHARPのプラズマクラスター対応の空気清浄機。
花粉症や乾燥対策にもなりますし、家の中の空気が澄んでクリアになった気がします。
特に、都心部に住んでいる人は、空気が良くなったのを実感できるのでおすすめ。
2019年買って良かった物⑤ノースフェイスのマウンテンパーカー

旅行によくいくので、かさばらないかつ、可能性が高いアウターが欲しいと思い購入。
今更のノースフェイスですが、やはり人気なのには訳があります。
デザインも良く、持ち運びも便利、さらには止水ジップで雨にも強く機能性抜群です。
旅行やお出かけが多い人は一つ持っておいて損はありません。
2019年買って良かった物⑥グレゴリーのバックパック

よくバックパックだけで旅行に行くので、使い勝手が良くて丈夫かつ軽いバックパックを探していたときにグレゴリーのコンパス40に出会いました。
40Lの大容量なのに、重さはなんと1kg以下の980g。
シューズの収納スペースや、パソコンの収納スペースなどもあり、身軽に旅をしながら様々なものを持ち歩くことができます。
デザイン性もかっこよく、言うことなしのバックパックです。
2019年買ってよかったものまとめ
以上が、2019年買ってよかったもののご紹介でした。
社会人になるとボーナスが貰えるのでついつい良いものを購入しがちです。
しかし、買う前に一度踏みとどまって、
本当に自分が欲しいものか、長く使えるものかを考えてから買うようにしましょう。
最後に、社会人になってから買ってよかったもの全般についてご紹介してます。
併せてご覧ください。
【1年目の方へ】社会人になってから買ってよかったおすすめのものを厳選して紹介します
今日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございました!