こんにちは、タツキ(@tatsuki_desuyo)です。
◆グアムの旅行記が読みたい
◆グアムでオススメの場所、グルメを知りたい
こういった方向けの記事です。
8月の後半にグアムに行ってきましたが、日本から近く、気候も温暖で海も綺麗で、最高のリゾート地でした。
マリンスポーツも楽しめましたし、お洒落なお店で美味しいご飯も食べることができましたし、大満足でした。
本記事では、思いっきりグアムを楽しむために、おすすめの観光地やグルメを紹介していきます。
【グアム旅行記】グアムへのアクセス
グアムは日本から比較的近い場所にあり、飛行機で4時間程度で行くことができます。
日本からグアムへ行く便がある航空会社は結構多いので、比較的安い航空券を買うことができます。
主要な航空会社は以下の通りです。
◆ANA
◆JAL
◆ユナイテッド航空
◆大韓航空
◆アシアナ航空
◆チャイナエアライン
◆フィリピン航空
◆ジンエアー
僕はユナイテッド航空で行きましたが、快適に過ごすことができました。機内食はパスタとサラダとパンという無難な食事で、可もなく不可もなくって感じでした。
日本とグアムは、時差が1時間しかなく、初めての海外旅行にはとてもおすすめの旅行先になっています。
僕も初めての海外旅行は、グアムでしたが、とても楽しむことができました。
【グアム旅行記】タモンを旅の拠点に
グアムに来ると、大体の人がタモンを拠点に観光すると思います。
タモンはグアムのメインストリートがあったり、高級なホテルが並んでいたりと、グアムの中心部です。
ホテルの目の前にビーチがあります。
有名なホテルだと、ハイアットリージェンシーグアムや、ロッテホテルグアムなど、高級ホテルがずらりと並んでいます。
写真映えする建物を見つけました。タモントレードセンターという建物です。
グアムの夕日です。晴れるとめちゃくちゃ綺麗な夕日と海を見ることができます。
グアムのメインストリートです。
高級ブランドや飲食店、グアムのコンビニエンスストアのABCストアなどが並んでいます。
治安も良いため、結構遅くまで人が歩いていました。
ABCストアの外観です。グアムのいたるところにあります。
流石はアメリカサイズの日用品です。
何となくシャンプーを買ってみましたが、使い切るまでにかなりの時間がかかりました。笑
【グアム旅行記】ショッピングを楽しむ
グアムに来たら絶対楽しみたいのがショッピングです。
おすすめの場所は、アメリカのブランドや、その他日用品などを安く買うことができる、グアムプレミアムアウトレット。
歩きだとちょっと遠いので、レアレアトロリーなどを駆使して行きましょう。
有名なブランドだと、トミーヒルフィガーやカルバンクラインなどのブランドの商品を安く買うことができました。
女性向けの南国柄のワンピースなども売っています。
大量のグアムビールです。アメリカ特有の飲みやすさがありますので、飲みすぎに注意です。
【グアム旅行記】グアムの離島、ココスアイランドへ
グアム旅行の中で一番おすすめと言っても過言ではないのが、ココスアイランドです。
ココスアイランドはグアムの本島から南ににあり、タモンから車で1時間くらいの場所です。
海がグアムの中でもめちゃくちゃ綺麗なことで有名で、グアム本島ほど人で混みあっていないので、思う存分マリンスポーツなどを楽しむことができます。
僕はHISのツアーでココスアイランドに行きました。
パラセーリングでグアムの海の上を飛んだり、バナナボートやジェットバギーで海の上を颯爽と駆けまわったり、食事やココスアイランドへの入島料も付いて20000円ほどでした。
※ココスアイランドに行くためには入島料を40$払う必要があります。
他にもサンドバギーや、海の中を歩くことができるシーウォーク、ダイビングプランなどもあるので、一日中遊ぶことができます。
【グアム旅行記】ボリューム満点のグルメ
グアムと言えば、やはりボリューム満点のアメリカグルメです。
ハンバーガーにステーキにパンケーキにビールに、、とおいしすぎて確実に太るメニューがたくさんあります。
ここでは、実際に僕が行ったおすすめのお店を紹介していきます。
グアムのおすすめグルメ①ローンスターステーキハウス
がっつりとおいしいステーキを食べたいなら、ローンスターステーキハウスがおすすめです。
グアムプレミアムアウトレットに近いので、アウトレットでショッピングをした後に、お昼ご飯で行くのがおすすめです。
店内は、西部劇をイメージした造りになっています。
肝心なステーキの方もおいしいです。ステーキ&リブのコンボで30$くらいなので、値段もお手頃です。
食後は、無料でホテルまで送迎してくれるサービスもついています。
※グアムはチップの文化があるので、チップは忘れずに渡しましょう。
【住所】615 Marine Corps Drive, Tamuning, 96913 グアム
【営業時間】11:00~22:00
【料金】25$~
グアムのおすすめグルメ②FIZZ&CO(フィズアンドコー)
グアムで人気のカフェ、フィズアンドコーです。グアムの中心部のタモンからは少し遠くのハガニアという場所にあります。
店内は、ポップな色合いの店内なので、かなり写真映えします。
壁にはいろんな人が書いていった落書きがあります。どこかにりゅうちぇるのサインがあるらしいですが、見つけられませんでした。笑
カフェということもあり、アメリカにしては少し小さめのサイズで、ぺろりと食べることができました。
【住所】4, Hagåtña, 96910 グアム
【営業時間】平日11:00~15:00
【料金】10$~
グアムのおすすめグルメ③シーグリルレストラン
グアムでちょっと良いお肉やシーフードを食べたいなら、シーグリルレストランがおすすめです。
値段はちょっと高めですが、その分雰囲気も良く、料理もおいしくいただけます。
シーグリルです。新鮮なお魚を使っているのでおいしかったです。ボリュームも満点。
グアムのシーザーサラダは本当に大きいです。。。これだけで昼ご飯になりそうなくらいのボリュームです。
【住所】1275 Pale San Vitores Rd, Tamuning, 96913 グアム
【営業時間】11:00~22:00
【料金】50$~
グアムのおすすめグルメ④Hard Rock Cafe
安定のおいしさ、アメリカンな雰囲気を味わいたいなら、ハードロックカフェがおすすめです。
値段もお手頃価格ですし、料理もおいしく、何より店内の雰囲気が良いです。
ボリューム満点のハンバーガーやパスタなどが20$~食べることができます。
日本にはないメニューが多く、選ぶのに悩みました。
店内の雰囲気です。良い意味でがやがやしており、カジュアルに過ごすことができます。
この日は、エルビスプレスリーの物まねをした人のショーがありました。
最後には、お客さんも巻き込んでダンスすることになり、僕も楽しく踊ってきました。笑
【住所】1273 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
【営業時間】11:00~00:00
【料金】20$~
【グアム旅行記】最後に
以上が、グアムの旅行記のご紹介でした。
おいしいグルメと綺麗な海、マリンスポーツやショッピングやダンスをして楽しく過ごすことができました。
観光を楽しむというよりは、グルメやショッピング、マリンスポーツなどを楽しむことがメインなので、まさにビーチリゾートです。
グアムは観光で成り立っている国なので、気さくで人柄がよい人が多く、おもてなしの精神があります。
日本からも近く、週末に気分転換に!なんてこともできるので、ぜひ行ってみてください。
今日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございました!
僕が旅行時に利用しているおすすめのサービス一覧
僕が旅行に行く際に利用しているおすすめのサービスについてご紹介しておきます。
少しでもコスパ良く快適に旅をするために利用してみてください。
【航空券】スカイスキャナー
旅人なら一度は利用したことがあるであろうスカイスキャナー。
簡単に航空券の最安値を比較して購入することができる。
航空券はスカイスキャナーで購入すれば間違いない。
【ホテル&航空券】エクスペディア
ホテルと航空券をセットで取るならエクスペディアがおすすめ。
CMなどでの宣伝文句の通り、ホテルが実質無料になるようなプランもある。
【クレジットカード】エポスカード
年会費が永年無料のエポスカード。
疫病保険が270万と高額なのも旅行好きにとってはうれしいポイント。
毎回旅行会社の保険に入っている人は、間違いなくこちらのカードの発行がおすすめ。
使わなくても保険代わりに持っておくだけでお得。