こんにちは、タツキ(@tatsuki_desuyo)です。
先日GoPro HERO7 Blackを購入しましたが、音声入力一つで簡単にコントロールできることに驚きました。
両手が塞がっていても、スマートフォンを操作することができなくても簡単にGoProで撮影することができます。
本記事ではそんな便利なGoProの音声入力についてご紹介していきたいと思います。
GoPro音声入力コントロール機能とは
GoProには、コマンドと呼ばれるワードを音声入力すると、写真・動画の撮影や、撮影モードの切り替えなどの操作をハンズフリーで行うことができる機能が搭載されています。
GoProは様々な場面で使用するアクションカメラのため、時には手を使って撮影することが困難な時があります。
そんな時に、この音声入力機能は大いに役に立ってくれます。
GoPro音声入力コントロール対象製品
音声入力コントロールの機能を搭載しているGoPro製品は以下の通りです。(2019年10月現在)
◆HERO7(Black,Silver,White,)
◆HERO6(Black)
◆Fusion
◆HERO5(Black)
◆HERO5(Session)
◆HERO(2018)
◆Remo
モデルによっては使用できるコマンドが限られているので、各モデルの製品マニュアルにて確認しておきましょう。
GoPro音声入力コントロールの設定方法
音声入力コントロール機能を使用するには、事前にGoPro本体の設定を変更しておく必要があります。
以下の通りに簡単に設定することができます。
◆設定方法
①GoProを起動する
②モニターを下にスワイプさせる
③音声コントロールボタン(一番左の顔のマーク)をタップしてオンにする
GoPro音声入力コントロールの活用シーン
GoProの音声入力コントロールの活用シーンとしては、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツなどや、両手が塞がるサイクリングなどで活躍してくれます。
また、普通に自撮りする際などにも、スマートフォンを操作するより、音声でコントロールした方が手軽に撮影することができます。
音声入力コントロールは、アイデア次第で様々なシーンで活用できます。
GoPro音声入力コントロールのコマンド
音声入力コントロールには、撮影をスタート・ストップさせるアクションコマンドと、撮影モードを切り替えるモードコマンドの二つのコマンドがあります。
簡単なコマンドばかりなので、すぐに覚えることができると思います。
アクションコマンド
最初にアクションコマンドについて紹介します。
アクションコマンドは、写真の撮影やビデオ・タイムラプスの開始、終了などの際に使用します。
GoPro写真
「GoPro写真」と話しかけると、写真を一枚撮影します。
頻繁に使うコマンドなので覚えておきましょう。
GoProバースト
「GoProバースト」と話しかけると、連続で写真撮影を行います。
「GoPro連写」でも同じように連続撮影を行います。
GoProビデオスタート
「GoProビデオスタート」と話しかけると、ビデオ撮影をスタートします。
「GoProビデオ」と話しかけても、ビデオ撮影をスタートします。
このように、コマンドを短くしても音声入力コントロールができるコマンドがあります。
GoProビデオストップ
ビデオの撮影中に「GoProビデオストップ」と話しかけると、ビデオをストップします。
撮影中に「GoProビデオ」と話しかけても同じようにビデオ撮影をストップします。
GoProタイムラプススタート
「GoProタイムラプススタート」と話しかけると、タイムラプスの動画を撮影します。
「GoProタイムラプス」と話しかけても、タイムラプスがスタートします。
GoProタイムラプスストップ
「GoProタイムラプスストップ」と話しかけると、タイムラプスの動画がストップします。
撮影中に「GoProタイムラプス」と話しかけても、タイムラプスがストップします。
GoPro電源ON
GoPro電源ONと話しかけると、GoProが起動します。
このコマンドを有効にするためにはあらかじめ、設定を入れておく必要があります。
GoPro電源OFF
GoPro電源OFFと話しかけると、GoProの電源がOFFになります。
ボタンの長押しよりも素早く電源のON/OFFを行うことができますし、バッテリーの世知役にもなるので、こまめに電源はOFFにしておきましょう。
モードコマンド
続いては、モードコマンドについてのご紹介です。
モードコマンドは主に、撮影モードを切り替える際に使用します。
GoPro写真モード
GoPro写真モードと話しかけると、写真撮影モードに切り替えることができます。
GoProバーストモード
GoProバーストモードと話しかけると、バーストモードに切り替えることができます。
GoProビデオモード
GoProビデオモードと話しかけると、ビデオモードに切り替えることができます。
GoProタイムラプスモード
GoProタイムラプスモードと話しかけると、タイムラプスモードに切り替えることができます。
最後に
以上が、GoProをもっと便利に使用するための音声入力コントロールについてのご紹介でした。
音声入力コントロールを知っているだけで、様々なシーンでGoProを使った撮影を楽しむことができます。
皆さんもコマンドを覚えて、快適なGoProライフを送ってください。
今日はここまで。
ご覧いただきありがとうございました!