こんにちは、タツキ(@tatsuki_desuyo)です。
2019年の9月の中旬にトルコに行ってきました。
トルコと言えば美味しいトルコ料理が思い浮かぶかと思います。
トルコ料理はフランス料理、中華料理と共に世界三大料理の一つとされています。
本記事では、そんなトルコ料理を美味しく食べることができるレストランをご紹介していきます。
トルコに行く際の参考にしていただけると嬉しいです。
トルコ料理おすすめレストラン①Sultanahmet Koftecisi
キョフテが美味しいレストランです。
キョフテとは、牛肉や羊肉のひき肉に、卵やスパイス玉ねぎなどを加えて丸めて焼いたトルコ料理です。
辛めのソースと肉厚のキョフテの相性が抜群で、ご飯が進みます。
ピラフとシシケバブもいただきましたが、両方とも美味しかったです。
それでもってコスパもよく、ピラフは7リラ、キョフテは23リラで、合計でも600円くらいでした。
ちなみに、メニューはこんな感じです。
https://goo.gl/maps/EyqrCCPgoJMriR2S8
【住所】Alemdar, Divan Yolu Cd. No:12 D:12, 34122 Fatih/İstanbul, トルコ
【営業時間】10:30~23:00
【予算】30リラ~
トルコ料理おすすめレストラン②Balkan Lokantası
二つ目のおすすめのレストランは、Balkan Lokantasi です。
ロカンタとは、大衆食堂を意味するトルコ料理を提供するレストランです。
自分の食べたいものを選んでトレイに載せていき、食べる前にお会計を済ませます。
Balkan Lokantasiは安くて美味しい料理がたくさんあるということが一番の魅力。
これだけたくさん料理があるので、何を選ぶか迷います。
3皿チョイスしても、合計なんと、35リラ(700円)くらい。
ちなみに、1皿がボリューム満点なので、3皿チョイスすると、本当にお腹いっぱいになります。
僕は気合で5皿食べたら、案の定、気持ち悪くなりました。。笑
そのくらいおいしくて、安いトルコ料理のレストランです。
https://goo.gl/maps/L4EzvgtAayQsRi4E8
【住所】Hoca Paşa, Hoca Paşa Sk. No:12 D:12, 34112 Fatih/İstanbul, トルコ
【営業時間】6:00~22:00
【予算】20リラ~
トルコ料理おすすめレストラン③My Cafe
イスタンブールでちょっとおしゃれな店内でご飯を食べたいならMy Cafeがおすすめです。
店員さんのおすすめは、チーズ入りオムレツ。値段は10リラ程度。
大きな皿に一杯ですが、薄めの生地なので、意外とぺろりと食べることができます。
他のメイン料理に関しては、20リラ~30リラくらいですが、ボリューム満点で、朝からこの量はだいぶきつかったです。
こちらのトーストは、12リラ程度。
トルコ料理は、美味しくてボリューム満点で安いものが多いです。
トルコで朝早くからやっているレストランがないので、早い時間に利用できるのも嬉しいポイントです。
https://goo.gl/maps/AoEc4LGppDaJ7dbi6
【住所】Katip Kasım, 2-B, Aksaray, İmrahor Hamamı Sk., 34130 Fatih/İstanbul, トルコ
【営業時間】9:00~2:00
【予算】20リラ~
トルコ料理おすすめレストラン④BiZim Ev
続いては、カッパドキアのレストラン、BiZim Evです。
少々値段はお高いですが、テラス席などもあり、雰囲気もよく、何よりご飯がおいしいです。
この日は、コースでの利用。
お店の名物、つぼ焼きケバブのコースです。
目の前で、つぼからケバブをお皿に取り分けてくれます。
ケバブは程よくスパイシーで、付け合わせのライスが進みます。
デザートのバグラバはめちゃくちゃ甘いので、甘党の人には嬉しいデザートです。
(甘すぎて一緒に行ったツアーの人は残していましたが。。。)
ちなみに、食前にはワインをいただきました。
カッパドキアは、トルコでも有数なワインの産地なので、美味しいワインを飲む事ができますよ。
【住所】Orta, 201. Sk. No:1, 50500 Avanos/Nevşehir, トルコ
【営業時間】10:00~23:00
【予算】70リラ~
トルコ料理おすすめレストラン⑤HANEDAN RESUTORANN
続いてのトルコ料理のレストランは、Hanedan Restaurant Kapadokyaです。
カッパドキアの中でもお高めなレストランで、観光客に人気があります。
ここでもコース料理をいただきました。
メインは、ビーフか、チキンか、フィッシュから選ぶことができます。
僕はビーフをチョイス。
茄子とマッシュポテトのペーストが今まで食べたことのない味で美味しかったです。
個人的に一番おすすめなのが、チーズのパイでして、めちゃくちゃ美味しかった。
デザートのスイカのジェラートもかなりGOOD。
高級そうな雰囲気に負けていない味のおいしさです。
https://goo.gl/maps/E713RFpUk1CZyK388
【住所】Cumhuriyet, 50500 Avanos/Nevşehir, トルコ
【営業時間】11:00~18:00
【予算】100リラ~
おすすめのトルコ料理を思いっきり楽しもう
以上が、僕がトルコ現地でお邪魔した、美味しいレストランのご紹介でした。
ケバブや、キョフテ、ジェラートなど、本当に美味しい料理がたくさんあり、世界三大料理と言われる理由が十分にわかりました。
ちなみに、ケバブや、ジェラート屋さんは街中にあり、どれもおいしいので特段ご紹介はしていません。
日本の半額以下の値段で、倍以上のボリューム満点な料理を食べることができます。
数年前まではテロなどもあり、大変なトルコでしたが、本当に良いグルメの旅を楽しむことができました。
最後に、海外旅行時の便利グッズについては以下の記事で紹介しています。
併せてご覧ください。
◆海外旅行時の便利グッズについて
【2020年版】僕が海外旅行に持って行くおすすめの便利アイテムたち
トルコは日本に比べて綺麗なお店が少ないので、トイレに入る際や床が汚い時に、クリッパバッグハンガーがあると荷物が汚れずにすみます。
【バッグの相棒】クリッパバッグハンガーを使用したレビュー
また、急な天気の変化にはマウンテンパーカーがあると心強いです。
【軽くて防水のものを】海外旅行におすすめのマウンテンパーカー
今日はここまで。
ご覧いただきありがとうございました!