【互換バッテリーで大丈夫】GoProの純正バッテリーと互換バッテリーを比較した感想

こんにちは、タツキ(@tatsuki_desuyo)です。

GoProを買う際に考えなければならないのが、どのアクセサリーを買うかということ。

特にGoProは小型な分カメラのバッテリーの持ちが悪く、予備のバッテリーは必須です。

しかし予備のバッテリーを購入する際は、

◆予備のバッテリーが高くて買えない、、

◆互換バッテリーを使っても大丈夫?

こういった悩みを持たれる方が多いと思います。

そこで本記事ではGoProを愛用している僕が、互換バッテリーを使った感想についてご紹介します。

GoProを待っている方の少しでも参考になれば幸いです。

GoProをに予備バッテリーは必須

GoProは小型で使うシーンを選ばない優秀なカメラです。

◆スカイダイビング

◆シュノーケリング

◆スポーツ

などなどハードなシーンでも使用できる設計、さらには4Kの動画を撮影できるハイスペックなカメラです。

ただ、小型でハイスペックであるがゆえに、バッテリーの消耗が激しいことが懸念点。

GoProで一番綺麗な動画の規格である、「4K×60fps」で撮影した時のバッテリー持続時間はおよそ40分〜50分です。

動画の規格バッテリー持続時間
4K×60fps40分~50分
4K×30fps80分~90分
1080×240fps30分~50分
1080×120fps45分~50分
1080×60fps80分~90分
960×240fps75分~80分
720×240fps85分~90分

※表はあくまで参考数値です。使用状況によって異なります。

表を見ればわかるように旅行やちょっとしたお出かけの際だと、すぐにバッテリーがなくなってしまいます。

撮影したい時にすぐに撮影できるように、予備バッテリーは必須です。

GoProは互換バッテリーがおすすめ

GoProを使用する際に予備バッテリーが必須な理由はよく分かったけど、純正バッテリーは高くてたくさん買えない、、

そういった悩みを持っている方におすすめなのが互換バッテリーです。

GoProの互換バッテリーを使うメリットとして、以下の点が挙げられます。

◆とにかく安い

◆純正バッテリーとほとんど変わらないスペック

◆長時間撮影できる

順に紹介していきます。

とにかく安い

互換バッテリーの最大のメリットは、とにかく安いこと。

純正バッテリーの半額近い値段で買うことができます。

例えば純正バッテリーを家電量販店で買おうと思ったら、

◆4,391円します。(2020年2月現在)

一方、互換バッテリーをAmazonや楽天などで買えば1個当たり

◆1,000円で買うことができます。(2020年2月現在)

たくさん使う予備バッテリーだからこそ、この値段の違いは嬉しいですね。

ちなみに、僕が購入した互換バッテリーは4つのバッテリーとバッテリーチャージャーがついて3,980円とめちゃくちゃお得です。

スペックが高い

互換バッテリーは純正バッテリーと比べてやや性能が落ちますが、値段の割にはかなりハイスペックです。

肌感覚ですが、純正バッテリーの90%くらいのバッテリー容量があると思います。

充電に関しても、純正バッテリーと同じくらいの速さで充電することができます。

長時間撮影できる

単純に安いので数を揃えることができます。

数が揃うと、

◆バッテリーの充電忘れが減る

◆長時間撮影することができる

こういったメリットがあります。

特に旅行の際などはある程度数があると、バッテリーを気にせずにGoProを楽しむことができます。

僕は純正バッテリーと互換バッテリー合わせて5つ持っていますが、かなり快適です。

GoPro互換バッテリーは安全なのか

互換バッテリーと聞くと心配なのが、安全に利用出来るかどうかということ。

メーカーがあくまで互換性があると言っているだけであって、GoProの純正バッテリーではありません。

なら、安全に使用できないのかと言うと答えはNoです。

互換バッテリーは使用上なんら問題はありません。

◆長年の販売実績

◆1年間の安全保証

それぞれのメーカーには長年互換バッテリーを販売している実績がありますし、僕も長らく使用していますが、不具合などが起こったことはありません。

また、万が一不具合が起きても1年間の保証をしているメーカーが多いです。

互換バッテリーでも安心して使用することができます。

GoProおすすめの互換バッテリー

続いて、GoProおすすめの互換バッテリーを紹介します。

僕が使用しているのは、MIBOTEのバッテリーです。

専用の充電器と予備バッテリーが4つついて、値段はなんと3,980円

他の互換バッテリーと比べてもめちゃくちゃ安いです。

右がGoProの純正バッテリー、左が互換バッテリーです。

容量に関しては、GoProの純正バッテリーが1220㎃hであるのに対して、互換バッテリーは1500㎃hもあります。

充電時間等に関しても、GoProの純正バッテリーと比べても変わりません。(GoProはバッテリーの減りが速いのに充電は遅いです、、)

約1時間半~2時間ほどで充電をすることができます。

専用のバッテリーチャージャー、バッテリー4つ、USBの充電器が付いています。

専用のバッテリーチャージャーを使えば、一気に3つのバッテリーを充電することもできますが、USBタイプの充電器なのでコンセントから電源を撮る際は変換プラグが必要です。

また、MIBOTEの互換バッテリーは、PSEマークがついています。

PSEマークとは、「電気用品安全法」という厳しい法律に基づいて作られたことの証です。

このように互換バッテリーといえど、厳しい検査をクリアして市場に出回っているので安心して使用することができます。

GoProの互換バッテリーのまとめ

以上がGoPro互換バッテリーがおすすめな理由と使用した感想とについての紹介でした。

互換バッテリーがおすすめな理由として、

◆とにかく安い

◆スペースが高い

◆長時間撮影できる

ということが挙げられます。

特に何よりも安いことがGoPro初心者の方にとって嬉しいポイントです。

互換バッテリーで節約して他のGoProのアクセサリーを買ったり、最新のGoProを買ったりしてさらにGoProを楽しんでください。

また、互換バッテリーは心配という声もありますが、僕は長らく使っていて不具合らしい不具合はありません。

本当に安心したい方は、GoPro純正バッテリーを買うことをおすすめしますが、僕の周りも互換バッテリーを使用しているので問題ないと思います。

※GoPro純正品のバッテリーとバッテリーチャージャーは、6,800円です。

皆さんも予算的に厳しかったら、互換バッテリーの購入も視野に入れてみてください。

※GoProのおすすめのアクセサリーは以下の記事で紹介しているので、合わせてご覧ください。

【GoPro初心者向け 】ゴープロを初めて買うときにおすすめのアクセサリー

GoProのバッテリーを長持ちさせる方法は、以下の記事で紹介しています。

【即効性あり】GoProのバッテリーを長持ちさせるための5つの方法

今日はここまでです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!